3月から始めた終活の一部”光回線からの離脱”。
次は光回線自体の解約です。
一週間程度の余裕を持ってと考えているので
再来週には解約手続きをしようと考えています。
そしてそのためには・・・
プラバイダさんから提供されているメルアドも
使わないようにしなければなりません。
現在、プロバイダさんから提供されているメルアドは、
私が2つ、梅ちゃんが1つ。
多い時は、子ども2人に1つづつ持たせていたので5つもありました。
私が始めて持ったメルアドで、もう四半世紀以上になります。
Eメール黎明時代なので、今では考えられないほどの
少ない文字数で希望のアドレスをゲットできました。
それが今では仇となって、大量不審メールの標的です(T_T)
それも光回線解約の一つの理由。主たる理由は通信料(^^)v
3月に、メルアドを登録していたサイトのほとんどは
gmailに変更しました。
そして先日、WiFiルーターへの変更が可能と確認されたので、
昨日、一気に残っていた楽天関連のサイトを変更しました。
これで完了です。・・・のつもりです(^-^;
これから2週間、今までのメルアドの受信トレイを確認して
たいしたメールや不審メールだけなら・・・
ちょっと、寂しいですが、一気に光回線を解約します。
お世話になりました_(_^_)_