2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は・・・ 今日で27歳になりました。 ホントなら、今日はデガワ君とバス旅行のはずでしたが 定員に満たず、ツアーがキャンセルになってしまいました。 デガワ君が食べたかったアンコウ。 私が採りたかった雪下キャベツ。 残念です。 私にとっては、白川郷…
昨夜は、風邪の具合も雪の具合もよくなったので、 予定通り壮行会に出席しました。 なんかちょっと元気なかったですネ 予防注射を打たれての壮行会だったので あまり飲まれませんでした。 突然赴任せざるをえなくなったため 心の準備ってものがまだできてい…
先日の帰りの飛行機の中です。 いつものように、離陸後1時間くらいの眠りから目覚めると お隣の中国人のアンちゃんの膝の上に乗っかっているものに 目が止まりました。 ピンクのボディにA4サイズくらいのノートパソコン。 液晶パネルの裏に、真一文字の線…
振りましたね。 天気予報とおりです。 天気予報とおりなら、午後から雨・・・ 今日も休もうかと迷いましたが、出社しました。 気持ちの持ちようでしょうかネ。 朝、迷っていたときは、腹までチョイ痛くなっていましたが、 何時もの電車に乗り、いつものよう…
まだ少し、鼻がグズグズ言ってますが、 昨日の晩よりは良くなったと思います。 明日は、タイに赴任する人の壮行会。 是非出席したい。 心配なのは、明日の天気! 雪らしい!
『・・・があるヨ。じゃ、いってきます。』というデガワ君の言葉を 朝の夢の中で聞いた覚えはありますが、 起きたのは、8時前。いつもより2時間遅いお目覚めです。 今日は、お休み。 おかげさまで、鼻水には悩まされておりません。今のところ・・・ 何もす…
ダメだァ、 今日は、一日鼻水が気になって 仕事に集中できませんでした! いま、帰りの電車の中ですが、 ハンカチ片手につり革です。 明日は、おそらく... カエルコールで聞いたら、 今日は、カレーとのこと。 早う食って、暖かくして寝んべぇ
今回の昆山訪問で、行き帰りに上海の地下鉄に乗りました。 上海浦東空港から高速鉄道駅の上海虹橋駅を結ぶ地下鉄2号線です。 途中で乗り換えがある片道2時間の地下鉄です。 行きは、その中で20キロの荷物が混雑した車内の相棒でした。 で、長い乗車時間…
中国トイレ革命という記事を見つけました。 読んでみると、今年から3年で全国の観光地のトイレを33500ヵ所新規建設し、 25000ヵ所を改築・増築する計画なのだそうだ。 その中で伝統的な「蹲式トイレ」(しゃがみ式)を取り除くのだそうです。 デガワ君も、…
昨夜は久々、ふなっしーの枕でした。 横には、浜にうちあげられたトド(^_^)v 電気を消したことは覚えていますが それ以降の記憶はない。熟睡だったんだと思います。 今朝、 『昨夜は、頑張ってたよね。すごかったヨ』 というトド・・・もといデガワ君。 若い…
おはようございます! いつもは起きて出勤の支度中ですが、 ココは池袋。 まだ寝ていてもいいのに、 ドロイド君も6時にセットしたのに 起きてしまいました(T_T) 以外と寒い! 空調が効いてない! 朝風呂浴びてから カプセルアウトしますか!
無事帰国しました。 上海で1時間少し遅れ、心配しましたが バスは、ほぼ予定通りの出発で、 高速も空いていたので、 池袋着は、30分早めに到着しました。 これなら家に帰れたかもしれませんが 旅を楽しむ私としては、 初めてのカプセルホテルを 経験して…
昆山のホテルを8時にチェックアウトして、 レンタル自転車で昆山南駅。 高速鉄道、地下鉄を乗り継いで浦東空港に到着。 家族に不評のおみやを買って現在、搭乗を待っています。 地下鉄の途中で、昆山の会社の中国人から お土産をもらっちゃいました。 お酒。…
終わりました。 私の昆山でのお仕事が・・・全部 今日は、早めに仕事が終ったので、 懐かしのレンタル自転車で ホテルから懐かしい場所に行きました。 あの頃の見慣れた風景。 あの頃お世話になったスーパー。 そして、 あの頃の思い出の詰まったビル。 そこ…
調子が良くない 相棒です。 はじめは設定の違いと思いましたが、 どうやら相棒のネットワークが不調のようです。 だからこの記事も、生まれ故郷に戻ったドロイド君で書いています。 新しい相棒は、入院中。 つづけてこの相棒も いよいよ、その前の相棒の出番…
一昨日の夜から 懐かしの街、昆山にいますが~ 寒い! 街も、会社も 暖かいのは、ホテルだけです。 そして、今日は出勤日ですが、土曜日。 こちらの会社の役付きの中国人も お休みが多いようです。 会社の中が一段と寒そうです。 昼飯もあるかどうかわかりま…
昨日は、無事に上海に着き、20キロの荷物とともに 地下鉄、高速鉄道、タクシーを乗り継いで、 昆山のホテルに到着しました。 それから、日本人駐在者・出張者たちと 懐かしい日本料理屋さんで食事、 そのあとは、懐かしいお店でカラオケに興じました。 チ…
無事チェックインし、搭乗を待っています。 実は春秋航空は、料金が安い分、 無料の荷物重量が少ないんです。 手荷物を含めて15キロです。 私より先に黒ネコさんが運んだ マイスーツケースは 家で測定したときは8キロ。 その後、おみやの追加で5キロ。 チ…
茨城空港です。 たくさんの中国語飛び交うバスに揺られて 1時間半で懐かしい空港に着きました。 4年半の夢敗れて、中国から帰国した時に 初めて利用した空港です。 いつでもスクランブルできる戦闘機が展示(^_^)vされている空港です。 空港ついてまっすぐ…
コッケコッコォォー アハッ(^_-)-☆ 4時に目覚めてしまいました。 ドロイド君のアラーム前です。 そして、予定よりも30分早い始発電車に乗って、 池袋経由で東京駅到着が6時40分。 バス出発は、7時30分。 今、駅チカのトイレを済ませたばかり。 それに…
明日からの中国出張・・・ 迷っていた帰りの日の予定を決めました。 帰りは、茨城空港からワンコインの直行バスが 東京駅に到着するのが午後10時半。 そこからわが日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)の 最寄駅に着くころには、次の日になっています。 …
最近、モノ忘れが多くなりました。 特に人の名前。 先日も、デガワ君と白川郷に行ったバスの中で 「アレ、誰だっけ。綾野剛といっしょにCM出てる人、なにゴウだったけ?」 デガワ君も 「・・・、ん~っ、出てこない!顔は浮かぶんだけどぉ・・・ 扇子もって…
今日、ネコとのバトルがありました。 マイスーツケースを、前に使ったことのあるサービスセンターへ 今日パートがお休みのデガワ君に持ち込んでもらい、 私より一足先に、空港まで行ってもらおうとしたのですが・・・ 「茨城空港は、送れません」と言われた…
今日は、楽天トラベルさんで予約できる 東京駅近辺と池袋駅近辺の安価なホテルを探し、 茨城空港までマイスーツケースの宅配を検討しました。 いよいよ、中国出張モード全開! 向こうに行ったら、是非海賊船に乗ってみたいのですが 昆山フレンズでは、沈没し…
今、戻ってきました。 昨日、今日で往復14時間のバスの旅。 バスを降りるたびに、食べ物を買って、 バスの中でバクバク。 こりゃ、太るわぁ。 今日は、昨日の白川郷と組みで 世界遺産に登録された五箇山の 合掌造り集落を見学。 とても良い天気でした。 お…
おはようございます 富山のホテルでドロイド君に 起こされました。 隣りのベットには、デガワ君。 昨日は、朝9時半に小江戸川越を 出発して3回のトイレ休憩をしながらまっすぐ白川郷に。 7時間のバス旅行。 中国の社員旅行以来かなぁ。 白川郷では、超早…
おはようごっざいまぁ~すっ 実は・・・・ 来週から中国出張なんすけどぉ~ 今日から1泊2日で、デガワ君とお泊りデートっす。 これから、わが日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)から 東武東上線で30分弱、小江戸川越からバスに乗って 世界遺産の合掌つく…
警視庁が免許の更新に認知症チェックをするというニュース 75歳以上限定でなく、全年齢にしたほうが良いと思いますし、 ぜひ、薬物検査も導入してほしいナ。 実は、 私最近、クルマ運転していません。 いつも、デガワ君の助手席。 中国に行く前は、こちら日…
マイスーツケース完成 来週木曜日出発の中国出張のスーツケースが完成しました。 いつものように「いきいきたまご」とそれが入るバック。 中国駐在中は、「いきいきたまご」とキャスターでしたが、 意外にキャスターが安定せずに使いづらく、 おととしのイン…
ったく、もう! 何やってんだか(-"-) コレ こういう才能(コッソリ何かする、自我撮りする)を 違うところで発揮してほしいもんです。 こういう人への罰は、 回収されたペヤングを食べつくす 上海福喜食品から出荷する肉の味見 ってのはどうでしょう。