のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)健忘録

日差しあふれるわが街、東松山を日を串刺ししてる字「申」をあて申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

まさか最後は父?~真田丸

怪しい・・・ 今日は日曜日。 いつものように6時からBSで、8時から地デジで 2度見した真田丸 父の残した必勝策を最後の最後でひっくり返したのは、淀君でした。 しかたなく、信繁さんは 自分の策を考えることに・・・そして破滅へと向かっていくのでし…

ホントに最後の相棒

去年すったもんだして結局、福沢諭吉さんに戻ってしまった 最後のSONYの相棒 あれから一年、なんとか元の相棒でしのいできましたが、 ここにきて、出張が多く、社外から社内のPCにアクセスすることが 多くなり、 なんとか頑張ってもらっていたのですが…

ハロウィンイベントなのかぁ

先日無事アップデートできたポケモンGO 起動画面が今までのギャラドスからゲンガーになりました。 本日、朝、起動してみると、 ゴースやゴーストが自宅付近に隠れている様子。 さっそく、外出着に着替えて、いつものポケストップ2カ所めぐりのお散歩コー…

バグなのかぁ

先日、復活したばかりなのに 今日も起動したらポケモンGo・・・ 画面に、『最新版に更新せよ』のメッセージでゲームに入れません。 『またかぁ』 ほっておいたら、また通信料いっぱいになるので早期にゲーム終了(T_T) 家のWiFiで試みるとやっぱり失敗 前回…

理由は仕事嫌い?

サラリーマンとして第4コーナーを回り、ゴールテープが見えてきた最近は、 月に1日は給与の発生する休暇をいただいておりますが、 振り返ると、今月は頂戴しておりませんでした。 つーことで、 ってわけではありませんが、今日は職場インしてから ずぅ~~…

ほわっちゅあねーむ

先週土曜日、3か月ぶりの通院にダダ君と行った帰り、 いつものシネコンに寄り道しました。 目的は、What your name? 小説で読んでいたので、別に見なくてもいい 所詮、アニメだから映画館で見なくても、TVでやるときに見ればいい そう思って…

ほうき

去年も行きました。 去年もブログにアップしました。 今年は、ポケモンを連れて行きましたが、 残念ながらGPSが動きませんでした。 林の中ではだめなのかなぁ まあ、とにかく、我が家近くの森林公園に 先日の日曜日、ダダ君とお散歩。 はじめは、歩いてい…

復活~ぅ?

土曜日の通院では、ほぼ予想通りの展開でしたが、 いつもと違って、『大丈夫か?そんなに太って』というセンセの言葉と いつもと違って、『会社にまだ行ってんだよなぁ』というセンセの言葉と いつもと違って、『しばらくあいているし、尿検査と血液検査しま…

それは振りだったのかぁ~真田丸

NHK-BSで今、今週分を見終わりました。 あと一時間後には、地デジで2度目を見る予定です。 大阪では、浪人同士の確執でまとまりがない姿が描かれましたが、 関東では、兄の苦悩が描かれていました。 兄は戦乱の世に生きた武将なのに90歳以上の天寿…

復活~ゥでGo(T_T)

更新で先に進めず、アンインストールしてから4日間。 データ通信量を気にして我が家のWiFiで気が付いたら再インストールしていましたが、 都度インストール失敗(T_T) そこに表示されるトラブルシューティングをすべてやりましたが、・・・だめ! せっか…

ホント大丈夫?

今日は、3か月ぶりの通院の日。 最近は、心配なのかどうなのかわかりませんがダダ君が一緒に来ます(T_T) いつものように病院の駐車場に停車して、 いつものように病院の受付で整理券をもらって いつものように『○○さん、○○△△さん、3番にお入りください』の…

大丈夫2?

こちら関東は全くその気配さえなかったので知りませんでしたが、 帰りの車のラジオから流れてきたニュースで知りました。 鳥取で震度6の地震が起きました。 今年の初めに九州熊本で地震があり、 今度は中国地方の鳥取です。 なんだか、徐々に東京に近づいて…

大丈夫?

ドコモが、650円のスマホを発表しました。 おサイフやワンセグ昨日はありませんが、防水仕様だそうです。 防水・・・ そういえば、どこぞの国の新型スマホも そんなCMしてましたが・・・ バッテリィ発熱、発火(T_T) 650円でも1年感は使うことが前提…

金(きん)は出さないが参加する

作曲家の名前を持つIOCの会長と百合子知事が会談しました。 やっぱり、その競技出身者。 会場見直しには、イチャモンつけました。 しかも、 何の役にも立っていない大臣と、 何かにつけて登場する委員会との4者協議を持ちかけました。 金は出さないけど…

もうできないのかぁ~ポケモンGo

おかしい! 今日も外出だったので、電車の中で起動したポケモンGo・・・ 画面に、『最新版に更新せよ』のメッセージでゲームに入れません。 『更新』を押しても、インストールに失敗(T_T) ほっておいたら、警告メッセージ『データ通信の上限を超えます』 …

早く探せばくっついたかも

血液つきチャーシュー、3日間提供の可能性 というタイトルのニュース。 あるラーメンチェーン店での出来事らしいが、 タイトルだけ見ると、ブタの血がついたチャーシューをお客に出しちゃったと思いましたら、 さにあらず!ビックリです。 このヒト、ないし…

ずいぶん遊んでる?~真田丸

先週、くじで『真田幸村』を決め、 今週、いよいよ、再び大阪城へ入りました。 しかも 『どこから見てもよぼよぼのジジイ』として・・・ 幸村の名前は、実際は後からつけられた名前とのこと。 歯も抜けた、よぼよぼのじいさんは、史実にはあるようです。 ま…

一報は、そこじゃないでしょ!

今朝、メールに 北朝鮮がミサイル発射に失敗 米が確認の一報。 ニュースを見てみると、 北西部からミサイルの発射に失敗を確認。 中距離弾道ミサイルと推定。 米国防総省は「強く非難する」と表明した おいおい、非難するのはいいけど、肝心なトコが抜けてる…

ベットがピカッ(^^)v

昨晩、いつものようにポケモンGoを起動して、ベットイン そして、ウトウトし始めたころに振動音。 『ハトか?ネズミか?いもむしか?』と、 画面を見ると、・・・黄色! そして、大事を取って、ズリを2個もあげて、青いボールをなげて ゲットォォォォ~ッ…

秩父路のポケモン

昨日は、休日にはSLを走らせている秩父鉄道で 長瀞の秩父までポコモン探しに行きました ! もとい、秩父のお客様にクレーム処理に行きました(*_*; 秩父鉄道は、その昔、今は役職的に追い抜かれてしまった同僚、もとい同僚様が 住んでいらっしゃったので、…

G20目指して

ついに、生産打ち切りにまでなってしまった韓国スマホ 追い討ちをかけるように、米国からは洗濯機も爆発とのニュースもあります。 このメーカーには、私が中国にいたころに、 韓国の子会社を通じて、新製品を供給していました・・・って、そのせいではないよ…

特定秘密情報なのでは?

昨日、社内ネットワークの管理者から 原因不明の停電で東京地区のネットワークが使えなくなってますのアナウンス。 帰宅の車内ラジオで、 地下電力ケーブルの火災で都内数十万戸停電のニュース。 場所は、埼玉県○○変電所から、東京都△△変電所を結ぶ地下ケー…

ポチッとな

昨日、会社のアドレスに見慣れない宛名のメールが来ました。 最近、ネット通販や宅配業者を装ったメールが多く、即ゴミ箱へ 終業後、パソコンを閉じる前に要るものを削除していないかとゴミ箱を確認したら、 9月6日にアップしたストレスチェックの結果を受…

おかえりガッキー(^^)v

ヨウツベでは巨乳猫耳委員長の羽川翼ではないかと言われている掟上今日子。 昨年の今頃から放映された『掟上今日子の備忘録』で銀髪眼鏡の今日子さんを演じた人が 今年の今頃から放映されるドラマに帰ってきたぁ~~っ(^^)v 略して『逃げ恥』・・・ 略すと何…

日本製ICの再生なるか

かつては、パソコンCPUまで作っていた日本企業でしたが いまでは・・・(T_T) そんな、わが社もお世話になっている日本半導体メーカーのルネサスが かつて、わが社もお世話になっていた米国半導体メーカーのインターシルを買収のニュース。 インターシル社…

きちんと主張

森怒と盛り土で板挟みの小池さん 来週、IOCの会長と会談されるそうです。 きちんと積算費用を提示して、見直し案を伝えることができるのでしょうか 先日、来日した某ボート協会の会長さんからは、 見直し案に対して不快感を表明されてしまいました。 ボー…

しっかり凝視

すっかり秋の気配の体育の日。 休日朝のポケモン探しの散歩も肌寒くなりました。 ホントなら、金曜日の会社の行事前に行こうとおもったのですが、 本日、散髪に行ってきました。一人で・・・ そういえば、中国時代は、一人では散髪についに行けませんでした …

残り一年~真田丸

中国にいたときも、大河ドラマ『江』を見るために契約していたBSプレミアムで たったいま、真田丸 第40回『幸村』を見終わりました。 これから地デジNHKで見直すまでの1時間、 余韻に浸りながらこれを書いています。 いままで道化役で主人公につきま…

西方より友来たり

昨日は、会社の記念行事が、五輪メダリストのパレードのあとに すぐ近くで行われましたので、列席してきました 現役社員だけでなく、懐かしいお世話になったOBの方々や グループ会社の面々も来賓として列席されていました。 そういえば5年前、来賓として…

またひとり、これからどんどん

昨日、社内ネットの掲示板に、社達。 同期の定年の報せでした。 私も来年の末にには、還暦を迎えます。 気持ちは若い(ホント?)つもりでも、 こうしてキーボードを軽快に打つ自分の両手(ホント?人差し指だけじゃん)の動きを見ても あのころと変わりない…